カードローン申込時の勤務先を退職したら即変更届けを出すこと!
カードローンでは申込時に厳正な審査を行い、貸付の可否、そして貸付限度額を決定します。審査は申込時の申告内容に沿って行われます。申告内容を信頼して返済能力の有無を確認するのです。
当初の申告内容に変更があった場合には、速やかに変更届けを提出する義務が、カードローン利用者にはあるのです。勤務先を退職した場合にはもちろん連絡が必要です。転職した場合も当然届出が必要ですよ。何故必要なのかについてお話ししますね。
カードローンの審査は継続する
カードローンはカードにより、いつでも貸付限度額内であれば借入が何度でも行えます。何年か利用していて、突然にカードが利用出来なくなったなどという経験はありませんか。もしも返済期日に返済を行えなかった遅延が原因なら、返済の確認がとれればカードは利用再開が可能な場合が多いです。
遅延が原因でない場合には、途上与信により、何らかの問題があったために、カードが凍結され、利用が不可能となったものと思われます。途上与信とはどのようなことを行うのでしょうか、またどうすれば途上与信を無事にクリアできるのかも併せてお話ししていきましょう。
途上与信はこのような時に行われる
カードローン会社は無担保で貸付しています。申込当初は返済能力の有無を見極める為の審査を行いますが、それはあくまでも申込時の状況に添って行われています。
そのままの状況が続く事を想定して限度額も決定されているのです。
もしもその状況に変化があったなら、限度額の見直しや、カード利用そのものを停止する事もあるのです。それを見極めるのが途上与信なのです。
途上与信にはカード会社が独自に期間や条件を決めて行うものと、貸金業法などの法律に則って行われる法定途上与信があります。
カードローンの審査は、申込時の審査のみでなく、途上与信として定期的に継続され、顧客の与信は常に管理されていると考えて下さいね。途上与信、法定途上与信はそれぞれどういった基準で行われるのか、確認してみましょう。
途上与信 | 法定途上与信 |
---|---|
返済遅延があった 借入額が多くなった 申込当初の申告内容に変動がある カード会社の定める期間での確認 |
月に5万円以上借入且10万円以上の残高 (毎月の途上与信) 借入は無いが10万円以上の残高 (3ヵ月ごとの途上与信) |
途上与信の目安は上記表のようになります。法定途上与信は義務付けられた途上与信で、条件を満たす場合に行わなくてはいけない途上与信ですよね。反対に顧客側からすれば10万円を超えない残高と、月に5万円以内の借入に抑えることで、法定途上与信は避けられるという事になります。
カード会社独自の途上与信については、カード会社によって期間などの基準は違ってくるのですが、例えば返済期日に遅れてしまった。一月に何度も借入を行っている、などが途上与信のきっかけとなることが多いです。その結果、他社への申込や返済遅延、延滞が明らかとなり、カード利用停止となってしまうこともありますよ。
また、遅延により勤務先への連絡から勤務先を退社したことが判明し、即カード凍結となるケースもあるのです。
申告内容に変動があるのなら、速やかに申し出る必要がありますよ。特に勤務先が変わったというのは大きな問題です。
正規社員からアルバイトやパートに変わった時にも、正直にその旨申し出るようにしてください。
カードローン借入に途上与信が必要な訳
途上与信についてお話ししてきました。審査は継続するのだということも、おわかりいただけたと思います。途上与信が必要な理由についてもう少し詳しくお話ししてみましょう。
他社での借入で総量規制の限度を超える可能性がある
カードローン申込時には他社への申込は無く、年収の3分の1以内の限度枠での設定となっていたが、その後他社への申込をした為、年収の3分の1を超える限度枠を超えてしまった。また、他社の限度枠との合計が100万円を超えてしまった場合、収入証明書の提出が義務付けられています。
属性での勤務先が変わると、年収も変わる場合がありますよね。
申込時と状況が変わった場合に、速やかに申し出る必要があるのは、総量規制と年収の関わりがあるからです。
黙っていてもいずれはわかってしまう事です。勤務先が変わり、それに伴って年収に変動があれば、きちんと早急に伝えるようにしましょう。
先にお話ししたように、消費者金融やクレジットカードへの申込をした場合、キャッシング借入限度枠の合計が100万円を超える時には収入証明書の提出が必要になります。カードローン会社では定期的に途上与信を行うことで、顧客の現状をチェックし、必要なら貸付限度枠の見直しやカード利用の停止などの措置をしているのです。
途上与信では常に信用情報機関への照会が行われる
他社カードも含めて、返済や支払期日はしっかり守るようにしましょう。途上与信が行われても、必ずカード利用に影響する訳ではありません。
特に問題ないと見なされれば、カードはそのまま通常に利用可能となるので安心してください。
勤務先を変更した場合の在籍確認
申込時の住所や勤務先が変わった時には、速やかな変更届けが必要となるのですが、特に勤務先が変わった場合には新しい勤務先、勤務形態、年収などそれに伴っての変動があるでしょう。カードローン会社によっては申し出により、それに伴う変動を細かくチェックする場合もあります。
その為に新しい勤務先への在籍確認も、カードローン会社によって行なわれる場合もあります。日頃から信用実績を積んでいて、カードの利用も計画的で信頼できると見なされれば、そのままの限度枠で在籍確認も行われないこともありますよ。顧客の日頃のカード利用状況によってカードローン会社の対応は大きく違ってきます。
途上与信をクリアする為に必要なこと
消費者金融のカードローンでは、法定途上与信が義務付けられているので、カードの残高やひと月の借入額に注意が必要です。月の借入額は5万円を超えない、貸付残高も10万円を超えないことで法定途上与信そのものは回避の可能性があります。もちろん返済期日などをきちんと守るなど、信用実績を積む必要はありますよ。
途上与信は必要と見なされればその都度行われる
法定途上与信は条件を満たせば、必ず行わなければいけないものですが、カードローン会社それぞれで途上与信を必要に応じて行っています。
1度でも返済遅延があると、途上与信が入るカードローン会社があれば、カード更新時に途上与信を行うカード会社もあるのです。
途上与信をクリアする注意点を挙げてみましょう。
- 借り過ぎにはとにかく注意
- 着実に遅延なく返済を行う
- 他社や公共料金などの支払にも気を付ける
- 退職した場合には次の勤務先も含めて届出する
銀行のカードローンでは、結婚などで退職した場合には、限度額の見直しはあるでしょうが、そのままカードの利用が可能な場合もあります。カードローン会社に確認してくださいね。消費者金融のカードで一旦無職になる場合は、カードが返済のみとなり利用できなくなりますが、再就職した場合には収入証明書と共に申し出ましょう。
もちろん再審査となりますが、収入に見合った限度額を認められる場合もあります。当然ですが返済期日を守って返済を行っている場合に限りますよ。どのような場合でも、日頃から信用実績を積む努力は必要となるのです。